353log

主に映画の感想文を書いています

三十四丁目の奇蹟 スペシャル・カラー・バージョン(1947)

本作を観るのは今年2回目ですが、別物として扱います。1947年に公開された「三十四丁目の奇蹟」はモノクロの映画。で、こちらはそれに着色をして擬似的?なカラー映画にしたもの。2006年にリリースされた「スペシャル・カラー・バージョン」です。果たしてどんだけカラーになってるんでしょうか。

その前に内容のお話。本作「サンタは実在するのか」というバリバリのクリスマス映画なのでちょっとまだ早い?と思いきや、ことの始まりはサンクスギビングデイのニューヨーク、つまり今週の木曜日(アメリカのサンクスギビングデイは11月の第4木曜日)なんです。めちゃくちゃタイムリーっていうかまあ狙ってDVD買って観てるんですけどね。何度観ても、よくできたとてもいい映画です。

最初に観たときは全く知らない文化でしたが、少しニューヨークのことに詳しくなってきた今だからこそ分かることもいくつかありました。最たる例として、サンクスギビングデイの日、メイシーズのパレードが進んでいくシーンで使われているのはこの場所。

これ、このパレードのスタート地点です。「ナイト ミュージアム(2006)」でお馴染みアメリカ自然史博物館の前です。今日の日までずっと変わらずこの場所がスタート地点なんですね〜。あっちの人たちからしたら、ここから始まってないとリアリティも何もないんでしょうね(笑) ちなみに近年はピカチュウなんかのバルーンも出ているらしいメイシーズのパレードですけど、今年はドラゴンボールの悟空まで登場するそうです。

さて、問題の「どの程度カラーなのか」っていうところについては、びっくりするくらいちゃんとカラーでした。モノクロがどんなだったかを忘れてしまうくらい、全く違和感なしです。淡めの色合いなのがまたよいです。カラー化とか別にしなくていいんじゃないの…と思っているほうでしたがこう違和感なくいけるんだったら他のもカラーで観てみたいですね!

(2018年231本目)