353log

主に映画の感想文を書いています

「アトロク映画祭2023」にて「THE BATMAN」「ガメラ 大怪獣空中決戦」を観た

アトロク映画祭のポスター

すぐにでも書きたかったのに書きそびれてしまった感想その2「アトロク映画祭2023(2/5@新宿バルト9)」をお送りします。その1は、アトロクでもお馴染み『骨噛み』を含む、「『幾多の北』と三つの短編」の話。あわせてどうぞ。


さて「アトロク映画祭2023」。かねてより愛聴しております&人生変えられておりますTBSラジオのカルチャーキュレーション番組「アフター6ジャンクション」通称アトロクの公式イベントとして、新宿バルト9にて開催されました。

今回のテーマは「ドルビーシネマ」ということで、バルト9でも導入されたばかりなドルビーシネマの真髄を堪能できる2作品を宇多丸さんがセレクト。ドルビーじゃないと暗くて観れたもんじゃないと評判の『THE BATMAN-ザ・バットマン-(2022)、そして宇多丸さんが愛するガメラ 大怪獣空中決戦(1995/4K HDR、こちらが2本立ての内訳です。

万が一でも瞬殺などとなったら悔やみきれないため、発売日は万全を期してスタンバイ。うわ、あっという間に埋まっとる、と焦りながらどうにかゲット。なんでも7分で完売したとのことで、「アトロクリスナー」の存在を肌で感じたのでした。2019年大晦日の公開生放送イベントは、もっと小さい箱で、もっと完売遅かったよなあとか。


「一律料金(アトロク)[18歳以上] 4800円」の購入画面
記念スクショ


映画祭当日(ちなみに当ブログ的に言うと「サンライズ瀬戸で行くノープラン旅」から帰ってきた翌日)。バルト9の11階ロビーはアトロクリスナーの静かなる熱気が充満し、気圧されそうな気持ちに。宇多丸さん愛用の特製MDノートが売っていたので思わず購入。これで君もムービーウォッチメンになれる。入場者特典は、投稿が読まれたときに貰える番組ステッカー。そうだよね、これが特典としては一番だよね。

ドルビーシアターへ入ると番組テーマ曲「after6」がうっすらと流れ、「これが7分間の闘いを勝ち抜いたアトロク猛者たちか……」と身震い。みんな身震いしているのか、おひとりさまばかりではないはずだけど異常に静か。開演直前、ドロッセルマイヤーズの渡辺さんと思わしき方がポップコーンとドリンク片手に駆け上がってきて密かにテンションアップ。



定刻、宇多丸さんが登場。やったー! 呼び込まれて、宇垣さん、日比さん、山本さんも登場。やったー! 山本さんは実物、初。顔が小さい。くねくねしている。うれしい。軽くトークをしてから、早速本日1本目の『THE BATMAN』上映へ。なお宇多丸さんはじめパートナー陣も、もちろん客席で一緒に鑑賞! 最後列に座っていたようです。

まず最初に、劇場さんから「付けますか?どうしますか?」と訊かれ「付けます」と即答したというドルビーシネマの紹介映像からスタート。番組内でしょっちゅう話題にしていることもあり、「これが、本当の黒。」で拍手喝采。いや、あの「黒」は拍手したくなるよね、実際。

そして今度こそ『THE BATMAN。公開当時は「あんま興味ないし長いし」でスルーしていた作品、宇多丸さんと一緒に最高の環境で観れるとなれば話は別。長いのは長いし噂通り真っ暗なんだけど、要所要所に死ぬほどかっちょいいシーンがあるおかげでずっと集中して楽しめた。前説で宇多丸さんと宇垣さんが「ポロロロンのトゥクン」な話をしたせいで本編そうとしか思えなくなり、そこは重罪ですぞ。

休憩を挟み(一段落しか感想書けなかったから根本的に興味はないのだと思う)、後半へ。うきうきな日比さんがポップコーン抱えて出てきたのが可愛すぎて悶えた。今度は「酒」も入れるんだそう。楽しそうで、なにより。本当に、なにより。番組ファン全員の思い。

2本目はガメラ 大怪獣空中決戦』。このへんの特撮ってほんとにノータッチで、興味があるかも正直分からんという感じだったのだけど、いや、めちゃくちゃ好きだった……。ここからの『シン・ゴジラ』なんだ、って今更ながら把握した。「災害としての怪獣」映画、すき……。

帰りの電車でポチポチ打っていたフレッシュな感想ツイートをそのまま貼り付け。俄然、多い。

ガメラ 大怪獣空中決戦』、すごく『シェイプ・オブ・ウォーター』っぽい音楽(逆)があって、もしやデルトロはアレクサンドル・デスプラに「こういうイメージで」って伝えたんじゃないの???って思ったんだけどわりと本当にそうな気がする。お話的にも近いし。
ガメラ 大怪獣空中決戦 4K HDR』、なんなら『THE BATMAN』よりもドルビーシネマの「黒」がバキッと出ててすごかった。それこそ拍手必至なタイトルのとことか、漆黒が広がってばーん!と来るのよね。映像の解像度も、サラウンドもすごかったなあ。
中山忍さんが好きすぎた。今の貴島明日香さんに似てる(宇内さんが観てたらびっくりしたかも)。ヒロイン良ければ全て良し、が発動した上での「それ以外も全部良し」だったのですげー映画だ。
阪神淡路にイメージ直結するような都市崩壊描写の特撮が多くて、これいつの作品なんだと思ってたら、まさしく95年公開で、でも撮影はもっと前なのね。リアリティ追求の行き着く先だったわけか……。その上で見る「1995年3月11日公開」ってなんかすごい日付だな……。
最後はかざとさん⤴︎も駆けつけて、宇内さんが来れなかったのだけ超絶残念だけど、レアな5人での生わちゃわちゃが幸せだったーー。「また明日!」なのも嬉しい。最寄りまでの終電は諦めた!
クネクネしながらイートシーンを嬉々と語る山本“ギャオスの眼”匠晃さんを生で見れたの嬉しい。わざわざ大分から駆け付けたのにほとんど喋ることもなく最後に雑な弄られをされて訝しむ生かざとさん⤴︎もよかった。いいファミリーだなあ。
映画は2本とも宇多丸さん&パートナー陣と一緒に観れたのだけど、話によればビッグサイズのポップコーン抱えた日比さんを真ん中に、両隣の宇垣パイセンとタカキ兄ちゃんがノールックで日比さんのポップコーンついばむスタイルだったようで、しあわせな絵面すぎる。

一気にセルフTogetterしてしまいましたが、『ガメラ 大怪獣空中決戦』本当によかった。こんなに好きなやつとは思わなくて、宇多丸さんも後日番組で「俺あんだけ何度も何度も何度も『いいよ』って言ってたのに、やっぱり実際観てもらうのが一番なんだね」みたいな旨のことを言っていたけれど、ほんとにそう。こういうイベント頻繁に開催して、「何度も何度も何度も『いいよ』って言ってた」やつ、どんどん強引に見せてほしいです。


いい写真すぎる。わたしの姿も、自分では見つけられます。


以上、とっても楽しかった「アトロク映画祭2023」のお話でした。