イ・スンウォン監督による映画『三姉妹』を新宿武蔵野館にて観てきました。
そこまで大きな鑑賞動機もなかったのですが、まあなんか「いい映画」なんだろうな〜って。『チャンシルさんには福が多いね(2019)』みたいなやつが観れたらいいな〜くらいの感じで行って、いや全然チャンシルさんじゃねえわ。イ・チャンドンくらいのやつだわ。
始まってから結構しばらくは様子見っていうか、状況掴めない系の映画なんですけども、とにかく「三姉妹」ってことなんでこの3人の女性たちが姉妹であり主人公なのであろうと、最低限そこは理解した状態で進んでいきます。
ただ、すっかり離散したこの三姉妹、3人とも全くタイプが違うのですよね。まず、『ベイビー・ブローカー(2022)』でも拝見したばかりのキム・ソニョンさん(『愛の不時着』の北おばちゃん。監督のパートナーでもある)が演じる「長女」は、いっつもへらへら謝ってて、元夫らしき男性からは悪態突かれまくり、グレたマヨラーの娘がいて、薄暗い花屋を営んでて、癌らしい。不幸の特盛。
本作のプロデューサーも務めたムン・ソリさんが演じる「次女」はしかしどう見ても長女の佇まいで、いい暮らしをしてて、めちゃくちゃ熱心なキリスト教信者、だけど旦那に浮気の予感。そして本職トップモデルなことが信じられないチャン・ヨンジュさん演じる「三女」は、ものすごい不安定で自堕落な酒浸り咀嚼音モンスター、おまけに作家だとか。こいつはやべえぞ。
まあそんな感じの三者三様、少なくとも同じ世界には住んでなさそうな3人のそれぞれの生活がしばらくは描かれます。長女と三女の荒んだ生活もまあやべえのですが、何気にいちばん戦慄なのが次女。イ・チャンドン『シークレット・サンシャイン(2007)』をも凌ぐような「教会」描写にひえ〜〜となり、同時に進行していく静かなる修羅場の行方に背筋が凍り。布団被せてゴッッはマジでやべえ(語彙)。チャンシルさんとは全く違うね、と確信していくゾクゾク感、最高でした。
んで結局、三者三様のやべえ三姉妹が一堂に会すのは終盤です。ここで初登場となる「お父さん」の誕生日を祝うため実家に帰省します。意外とそういうところは普通の家族なんだなーって思ってると、すげえの来ます(語彙)。いやあ、秀逸。これは近年稀に見る地獄の修羅場ですよ。すごい、ほんとにすごい。
もちろん、これ背景としては家父長制の問題だったり全く笑ってられないものが当然あるんですけど、ただ、とは言え、修羅場好きには堪らない絶品の修羅場で。それでいて後味としては、あんな究極の修羅場があった直後なのに爽やかで希望があって美しくて、涙も出てくるような感じで。エンドロール眺めながら「うわ〜、すごいの、観ちゃった」ってなる、到底『三姉妹』というタイトルからは想像のつかない、弩級の作品でございました。
そう、で、さっきもイ・チャンドンを連想したりしてたんですけど、次女役のムン・ソリさんがそもそも『ペパーミント・キャンディー(2000)』『オアシス(2002)』とイ・チャンドン作品に出演していて、なんなら本作もイ・チャンドン監督が絶賛して「非凡な映画。何を想像しても、それ以上。」なんていう秀逸なコピーまで付けてくれてて、そらそうよねーーーと超納得です。すごいの観たい方、ぜひご覧ください。
(2022年111本目/劇場鑑賞)
よくできた予告です。そっか、早くからそんな話してたんだ……。もう一度観たくなっちゃう。
あ、そうそう、我慢できなくなって観賞後すぐ新大久保へ行き韓国料理をもりもり食べてきました。スープの味が薄くてキムチぶっ込みました。あのシーンよかった。